【ほぼ皆既月食】moon 満月の夜なら 食分97%以上の部分月食! 満月をさがして なぜ大きく見えるのか? 月の錯視を実感しよう!!
前回、5月の皆既月食&スーパームーンの惨敗を糧に再挑戦のチャンス!
最大97%も欠ける ほとんど皆既月食の部分月食が11月最大の天体ショー。
その予習シミュレーションを再現。
地平線付近で大きく見える心理学的錯覚「月の錯視」も期待できます。
他、月の出時刻の定義とは?を収録。
プレアデス星団の青白と赤黒の夜空のカラーコラボレーションも楽しめます。
月周辺の星々による観望もポイント
・おうし座
・プレアデス星団
・ヒヤデス星団
・アルデバラン
📝目次📝(★=おすすめ)
-------------------------------------------------
0:00 今回のテーマ
0:43 月食とは
1:13 ★月の出の定義とは
2:10 ★当日完全シミュレーション
3:00 食の最大97%
4:26 ★月の錯視
5:03 プレアデス星団のコラボ
日々の星空ライフを充実したものに!
気に入った天体や現象を見つけよう!
⭐️チャンネル登録もしていただけると嬉しいです⭐️
感想や高評価ボタンも大変励みになります。
最後までお楽しみください!
📣割愛・こぼれ話📣
-------------------------------------------------
▼食分が「深い」
食分の値が大きいことを「深い」と表現します。
▼次回月食
2022年05月16日 皆既月食(日本では見えない)
2022年11月08日 皆既月食(日本で見える)
📘資料📘
-------------------------------------------------
ASTROGUIDE 星空年鑑2021 2021年の星空と天文現象を解説 VR映像で宇宙旅行 皆既月食や流星群をパソコンで再現 (アスキームック)
●Vixen「So-TEN-Ken 2021 秋号 Vol.80 創刊20年記念号」
11月19日は部分月食(2021年11月) | 国立天文台(NAOJ)
質問1-2)どうなったときが「日の出」「日の入り」?もう真っ暗?
質問1-2)どうなったときが「日の出」「日の入り」?もう真っ暗? | 国立天文台(NAOJ)
月の錯覚とは - コトバンク・世界大百科事典
こよみ用語解説 太陽や月などの運動 - 国立天文台暦計算室
質問2-2)月や太陽が大きく見えるのはなぜ? | 国立天文台(NAOJ)
質問2-2)月や太陽が大きく見えるのはなぜ? | 国立天文台(NAOJ)
地平の月と真上の月は,なぜ大きさが違って見えるか? | 日本心理学会
https://psych.or.jp/interest/ff-04/
📀使用ソフト📀
-------------------------------------------------
▼Space Engine –宇宙シミュレーター】
http://spaceengine.org/
ロシアの天文学者でプログラマによる独自の3D宇宙空間
シミュレーションソフトウェアおよびゲームエンジン。
※当動画は、Proライセンスを取得して配信しています。
▼CeVIO Creative Studio 通常版〔Win版〕
この動画はCeVIOプロジェクトの「さとうささら」を使用しています。
▼OP月の映像
Pixabayが提供する
adege/Guyjass/Faysal Khanの動画
▼月の写真
john Ioannidis/jplenioによる
Pixabayからの画像
🎬おすすめ動画リスト🎬
-------------------------------------------------
【天体カタログ】恒星 惑星 衛星 小惑星 彗星シリーズ
【天体カタログ】恒星 惑星 衛星 小惑星 彗星シリーズ - YouTube
【天体連想クイズ】何問答えられるかチャレンジ!!
【クイズ】何問答えられるかチャレンジ!! 惑星・準惑星・衛星・恒星・天体・星雲星団・銀河 #Shorts - YouTube
🔽ブログやSNS
-------------------------------------------------
・個人運営サイト「きままにマンガみち」
・Twitterアカウント