2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【2022年12月1日 火星最接近】火星が地球に2年2ヶ月ぶりに最接近。見どころポイントを解説(Mars)

youtu.be 地球のすぐ外側を回る第4惑星「火星」は、2年2ヶ月ごとに最接近を繰り返しています。それが今年、2022年12月1日に中距離程度の接近をします。24時以降、月が沈み、ほぼ天頂真上の高度80°のから火星の赤い光が夜空に輝きます。 距離:8145万2214km(…

【JWST 原始星】炎のダイナミックな羽根を激写!恒星系の誕生起源に迫った ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(L1527 IRS)

youtu.be すべての生命の可能性を秘めた、誕生のうぶ声が宇宙にとどろく。まだ、恒星にもなっていない初期原始星から噴出されたガスや塵は、炎のように燃え広がって見えていた。 複雑な構造の降着円盤を持つ「L1527」は、その後の惑星系の公転軌道を形成する…

【秋の一等星】人類の夢とともに幻となって消えた惑星をもつフォーマルハウトとは(Fomalhaut みなみのうお座)

youtu.be 秋の夜空にただひとつ輝く孤独な一等星「フォーマルハウト」。 太陽系外の惑星で、観測史上初の快挙でわいた直接撮像成功の裏に秘めた数奇なドラマとは。その星がたどる運命と、系外惑星「ダゴン」のその後を追っていきます。 果たして幻と消えるか…

【すべて実写】皆既月食&天王星食 2022年版 442年ぶりの日本全国 ダブル天体ショー(Total Lunar Eclipse)

youtu.be 当日の様子をちくいち実況した解説動画。時間ごとにイベントを区切ってありますので、あのとき、月食はどうだったのか?思い出しながらご覧ください。 目次(時刻はすべて東京)-------------------------------------------------0:00 16時日の…

【JWST】系外惑星 観測史上初!二酸化炭素を大気中で検出に成功!系外惑星科学のいしずえを築いた惑星とは(wasp39b)

youtu.be 二酸化炭素でわかることとは?宇宙で最も豊富な重元素でもある炭素と酸素。初めて明確に二酸化炭素を検出したことへの将来性とは? スピッツァー宇宙望遠鏡ほか、さまざまな観測機器で調べられていた系外惑星「wasp39b」。地球をはじめとする太陽系…

【JWST 銀河団】宇宙初期の赤ちゃん銀河の撮像に成功!赤方偏移z=11 重力レンズの最遠銀河候補(MACS0647-JD)

youtu.be 銀河合体の最遠記録!?原始銀河の高感度赤外線による撮影に、ジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡が挑んだ。10年前にハッブル宇宙望遠鏡が成し得なかった銀河を高解像度で捉える。 重力レンズの基礎から、ハッブルとウェッブの比較画像まで、簡素にわかり…

【JWST 銀河】アンドロメダ銀河と天の川銀河をはじめとする渦巻銀河の分類をジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡が解析。中間渦巻銀河「IC5332」とは

youtu.be アンドロメダ銀河と天の川銀河の中間に位置する渦巻の形態をしている「IC 5332」。 ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の中間赤外線装置「MIRI」の観測により、渦巻銀河の分類とその詳細な姿が徐々に明るみなってきました。 以前、ご紹介した「M74」の…